宮永 亮

MIYANAGA Akira

ビデオ・アーティスト

NEWS


OR

MIYANAGA Akira Newsletterを購読

* 必須
メールフォーマット

BIOGRAPHY


ビデオ・アーティスト。1985年北海道生まれ、京都市在住。 京都市立芸術大学大学院修了。平成23年度京都市芸術文化特別奨励者。実写映像をレイヤーとして重ねる手法を用いて作品制作を行う。それはモンタージュの様に素材の順時的羅列によるストーリーの提示ではなく、時間軸に対し、レイヤー構造という異なる方向を持つ軸をビデオアートに持ち込むことで、新たに合成されるなナラティブの枝を作品内に現出させようとすることである。主に現代美術の領域でビデオ作品、ビデオ・インスタレーション制作を行うほか、近年は舞台美術への映像参加など、活動の幅を広げている。

WORK


STOCKED FOOTAGE Series


SINGLE CHANNEL (excerpt)

Sen-Gai-Kyo

制作年 | 2017
ジャンル | ビデオアート
技法 | シングルチャンネル 4K UHD ビデオ、音声
素材 | 4K UHD ビデオ
時間 | 5分 9秒
スクリーンサイズ | 可変
※Panasonic ゲームチェンジャー・カタパルトにて開発中のAMP(Ambient Media Player)用のコンテンツ映像として制作

In Between

制作年 | 2017
ジャンル | video art
技法 | single channel FHD video with sound
素材 | FHD videos
時間 | 7分ループ
スクリーンサイズ | 可変

Matanozoki

制作年 | 2016
ジャンル | ビデオアート
技法 | シングルチャンネル 4K UHD ビデオ、音声
素材 | 4K UHD ビデオ
時間 | 16分 40秒ループ
スクリーンサイズ | 可変

Two Beaches

制作年 | 2015
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | シングルチャンネル・ビデオ
素材 | Full HD ビデオ
時間 | 8分 41秒 (ループ作品)
スクリーンサイズ | 可変

Time A, Time A'

制作年| 2015
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | シングルチャンネル・ビデオ
素材 | Full HD ビデオ
時間 | 8分44秒 (ループ作品)
スクリーンサイズ | 可変

PEAK

*All upper cases.
制作年 | 2015
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | シングルチャンネル・ビデオ
素材 | Full HD ビデオ
時間 | 8分 54秒
スクリーンサイズ | 可変
< >

REALTIME-MATERIEL

*All upper cases.
制作年 | 2015
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | シングルチャンネル・ビデオ
素材 | デジタルビデオ
時間 | 7分3秒
スクリーンサイズ | 可変

Resolution

制作年 | 2014
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | 16面デジタルサイネージによるシングルチャンネル・ビデオ同時再生
時間 | 5分
*アートラインかしわ映像プロジェクト「VISIONS 2014」内コミッションワーク.

Traffics

制作年 | 2014
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | シングルチャンネル・ビデオ
素材 | Full HD ビデオ
時間 | 21分 スクリーンサイズ | 可変

WAVY

*All upper cases.
制作年 | 2014
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | シングルチャンネル・ビデオ
素材 | Full HD ビデオ
時間 | 10分 10秒
スクリーンサイズ | 可変

KIWA

制作年 | 2013
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | シングルチャンネル・ビデオ
素材 | Full HD ビデオ
時間 | 9分 スクリーンサイズ | 可変

scales

(single channel version)
制作年 | 2012
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | シングルチャンネル・ビデオ
素材 | Full HD ビデオ
時間 | 9分 38秒
スクリーンサイズ | 可変

arc


制作年 | 2011
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | シングルチャンネル・ビデオ
素材 | Full HD ビデオ
時間 | 7分30秒 スクリーンサイズ | 可変
*Main Visuals of
about the lights of land
制作年 | 2010
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | シングルチャンネル・ビデオ
素材 | Full HD ビデオ
時間 | 5分
スクリーンサイズ | 可変

Wondjina


制作年 | 2009
ジャンル | ビデオ・アート
技法 | シングルチャンネル・ビデオ
素材 | Full HD ビデオ
時間 | 14m分24秒 スクリーンサイズ | 可変

VIDEO INSTALLATIONS

Reciprocal

制作年 | 2017
ジャンル | マルチチャンネル・ビデオインスタレーション
技法 | マルチチャンネル・ビデオと音声
素材 | FHD/4k ビデオと音声
時間 | 可変 スクリーンサイズ | 可変
*静岡市美術館での展示風景
*写真:木奥恵三

scales

制作年 | 2012
ジャンル | ビデオインスタレーション
技法 | シングルチャンネルビデオ(1920 x 360ピクセル)と音声
素材 | FHDビデオ、専用スクリーン、3つのメトロノームもしくはその録音音声
時間 | 9分38秒
スクリーンサイズ | 9780 x 1820 mm
*Installation views in solo exhibitin "scales"
*Courtesy Kodama Gallery
*Photo by OMOTE Nobutada

arc

制作年 | 2011
ジャンル | マルチチャンネルビデオインスタレーション
技法 | ミクストメディア
素材 | FHDビデオ、音声、プロジェクター、スピーカー、合板、木材、足場材、ケーブル類
時間 | 可変
*Installation views in exhibitin Stratosphere vol.5 Reactivating Landscapes - Akira MIYANAGA at gallery αM, 2011
*Courtesy gallery αM
*Photo: Ken Kato

地の灯について

制作年 | 2010
ジャンル | マルチチャンネルビデオインスタレーション
技法 |ミクストメディア
素材 | FHDビデオ、音声、スクリーン、車、プロジェクター、スピーカー、ケーブル類
時間 | 可変
作品サイズ | 可変
*Installation views in solo exhibitin "making"
*Courtesy Kodama Gallery
*Photo by OMOTE Nobutada

MUSIC VIDEOS


STAGE VIDEOS

Fahrenheit 45

制作年 | 2018
場所 | KAAT 神奈川芸術劇場
演出 | 白井 晃
舞台美術 | 木津 潤平
*撮影:岡 千里

CV


個展

2020
-『KAA10』, KAAT神奈川芸術劇場(横浜), 2020/11/21-2021/1/31
2017
-『RECIPROCAL』, ギャラリー門馬&ANNEX(札幌), 2017/8/15-8/28
2016
-『REALTIME』 ビクトリア国立美術館(メルボルン、オーストラリア)
2015
-『see saw』 児玉画廊(京都)
2012
-『scales』 児玉画廊(京都)
2011
-『成層圏 vol.5 宮永亮』 gallery αM(東京)
2010
-『making』 児玉画廊(京都)
-『地の灯について』 児玉画廊(東京)
2009
-『G/P projection 01/ 映像展』 G/P gallery(東京)
-『Wondjina』 児玉画廊(京都)
2007
-『YOU EXHIBITION』 ギャラリーはねうさぎ(京都)

グループ展

2017
- 『AMP EXHIBITION HOTEL ANTEROOM KYOTO 宮永亮 × 諫山元貴 「+ タテヨコ」』 HOTEL ANTEROOM KYOTO(京都)
- 『オープンシアター2017』, KAAT 神奈川芸術劇場, 2017/5/28(宮永作品のみ4/30-5/28で展示)
- 『SHIZUBI PROJECT 6 『彼方へ』 國府理・林勇気・宮永亮』, 静岡市美術館(静岡), 2017/3/28-6/18
2016
-『EAEST ASIAN VIDEO FRAMES: SHADES OF URBANIZATION』, Pori Art Museum, (ポリ、フィンランド)
2015
-『岩名泰岳 ― 宮永亮 Lamellar』, ギャラリーあしやシューレ(芦屋)
2014
-『EAST ASIAN VIDEO FRAMES: TOKYO』 Pori Art Museum, (ポリ、フィンランド)
-『FLOW 水は何をつなぎ、何処へ行くのか』京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
-『アートライン柏2014『VISIONS2014~映像のリプレイ~』 柏駅南口/二番街商店街(千葉)
-札幌国際芸術祭2014『北海道のアーティストが表現する「都市と自然」ー「時の座標軸」ー』 札幌大通地下ギャラリー500m美術館(札幌)
-『In the Still of the World』 児玉画廊(京都)
-『egØ-「主体」を問い直す-』 punto(京都)
-『MOTアニュアル2014 フラグメント―未完のはじまり』 東京都現代美術館(東京)
-『再/生―映像が呼び覚ます第六感覚』 水戸芸術館(茨城)
2013
-『キラキラヒカル 第3回 蔵と現代美術』 川越市内・蔵造りの町並み(埼玉)
 -『なつやすみの美術館3「美術の時間」』 和歌山県立近代美術館(和歌山)
-『第5回恵比寿映像祭 パブリック⇄ダイアリー』 東京都写真美術館(東京)
-『KYOTO ARTISTS MEETING 2013』 Antenna Media(京都)
2012
-『クラウド[cloud/crowd]~I’m here~』 ギャラリーLE DECO 5F・6F(東京)
-『隠喩としての宇宙』 ホテルアンテルーム京都
-『2012 Move on Asia』 Gallery loop(ソウル)
2011
-『ルネサンスー京都・映像・メディアアート』  京都芸術センター/むろまちアートコート(京都)
-『癮行者-宮津大輔:一位工薪族的當代藝術收藏展 Invisibleness is Visibleness: International Contemporary Art Collection of a Salaryman— Daisuke Miyatsu』 台北當代藝術館 MOCA Taipei (台北)
2010
-『Move on Asia 2010』 Gallery loop(ソウル)
-『京芸Transmit Program #1「きょう・せい」』 @KCUA(京都)
2009
-『わくわくJOBAN-KASHIWAプロジェクト』 TSCA kashiwa(千葉)
-『NEW DIRECTION展#1「exp.」』 TWS本郷(東京)
-『アート アワード トーキョー 丸の内 2009』 行幸地下ギャラリー(東京)
2008
-『An Open-Air Exhibition 2008』 ギャラリーはねうさぎ(京都)

コラボレーション

2017
-『De-tale -映像インスタレーション×ダンス-』 三瀬夏之介x宮永亮 x松岡大 x辻本知彦 KAAT神奈川芸術劇場(横浜)
2014
-『~石舞台古墳プロジェクト~ つらなり』 三瀬夏之介x宮永亮 石舞台古墳(奈良)
2013
-『つくるビル1周年記念展 宮永亮×つくるビル INSIDE-OUT』 つくるビルx宮永亮(京都)

アートフェア

2011
-『G-tokyo』明治神宮外苑(東京)
-『ART TAIPEI 2011』 台北WTC(台北)

上映

2016
-『14 days 119 years later video screening curated by Mizuki Takahashi』, Danielle Arnaud contemporary art(ロンドン, イギリス)
-『EEC/SPECIAL VIDEO SCREENING: BEHIND THE WALLS』, WRO Art Center(ヴロツワフ, ポーランド)
2015
-『2015 Transient Visions: Festival of the Moving Image』NY, アメリカ
-『Arkipel - Jakarta International Documentary & Experimental Film Festival』 ジャカルタ インドネシア
-『イメージイメージフォーラム・フェスティバル2015』パークタワーホル(東京)、京都シネマ(京都)、福岡市総合図書館(福岡)、愛知芸術文化センター(名古屋)
2011
-『現代日本映画番外編:関西からの声』 パリ日本文化会館(パリ)
-『MOVING ~映像作品上映会~』 京都シネマ(京都)
2009
-『BACA-JA 2009』  ABCホール(大阪)
-『ヤング・パースペクティブ 2009』 イメージ・フォーラム(東京)
2007
-『VISUAL NIGHT ‘GION MATSURI’ in ASPHODEL』 ASPHODEL-The Sanctuary(京都)

MV

2018
- omni sight『Night Market』
2015
- NETWORKS 『Phoenergy』
- omni sight『watar cave』
2014
- Polar M『Darkblue Sky』

VJ

2015
-『Polar M "Hope Goes On" Release Tour Final』, Visualization for Polar M, 恵文社 一乗寺店 COTTAGE(京都)
2014
-『MOVING Live 1 MOVING×night cruising』Visualization for Ametsub METRO(京都)
-『MOVING Live 0 in Kashiwa』Visualization for 志人 キネマ旬報シアター(千葉)
-『MOVING Live 0 in Kyoto』Visualization for 志人 五條會舘(京都)
2012
-『night cruising 6th anniversary vol.2 feat. Taishi Kamiya “Aroma Trace”』 Visual installation MEDIA SHOP(京都)
- 『IdleMoments』 Visualization for Hakobune / STEVEN POTER  CLUB METRO(京都)
-『Surround Music』 Visualization for L.E.D. CLUB METRO(京都)
-『REPUBLIC Vol.9』 Visualization for metome WOMB(東京)
-『MOVING Live』 Visualization for PsysEx CLUB METRO(京都)
2011
-『HERO←』 VJ @KCUA(京都)
-『Volt 2011』 Visualization for Mokira Uppsala Konsert & Kongress AB(スウェーデン)
-『ZETTAI-MU』 VJ クリエイティブセンター大阪 名村造船所跡地(大阪)
2010
-『night crusing』 Visualization for polarM cafe independants(京都)
-『&ART EVENT vol.1』 Visualization for PsysEx UrBANGUILD(京都)
2008
-『Parallel Spectra』 Visualization for PARA 京都市立芸術大学(京都)

舞台映像

2023
-『サンソン-ルイ16世の首を刎ねた男-』(再演) 演出:白井晃 東京建物Brillia HALL(東京)ほか
2021
-『サンソン-ルイ16世の首を刎ねた男-』 演出:白井晃 東京建物Brillia HALL(東京)ほか
2018
-『華氏451度』 演出:白井晃 KAAT神奈川芸術劇場(横浜)ほか
- 『シリーズ 舞台芸術としての伝統芸能 vol.1「一居一道(いっきょいちどう)」』 スーパーバイザー:尾上菊之丞 ロームシアター京都
2017
- 『オーランドー』演出:白井晃 KAAT神奈川芸術劇場(横浜)ほか

助成

2011
-『京都市芸術文化特別奨励制度』 平成23年度奨励者

受賞

2009
-『BACA-JA 2009』 入選
-『アート アワード トーキョー 丸の内 2009』 飯田志保子賞

メディア

2015
-『辺集』アートブック
2013
- 『αM2011 「成層圏」』  記録集 pp.65-76/p.112
-『第5回恵比寿映像祭 パブリック⇄ダイアリー』 カタログ pp.70-71 (評:北澤ひろみ)/p.188
-『AT PAPER 7号』 フリーペーパー pp.7-8/pp.21-22/pp.29-30/pp.39-40
2012
-『映像作家100人 2012』 書籍
-『ART iT』連載 清水穣 批評のフィールドワーク:23 ウェブマガジン
-『ART iT』連載 清水穣 批評のフィールドワーク:22 ウェブマガジン
-『京都新聞|京の新鋭 - (27)』 新聞
-『美術手帖 BT』2012年 1月号 美術雑誌 pp.260-261(評:桝田倫広)
2011
-『ギャラリー』2011年 12月号 美術雑誌 pp.62-63(評:小金沢智)
-『SHAKE ART!』VOL.7 フリーペーパー pp.12-13
-『ルネサンスー京都・映像・メディアアート』 カタログ pp.42-43
2010
-『京芸 Transmit Program #1 きょう・せい』 カタログ p.27/p.75
-『美術手帖 BT』2010年6月号 美術雑誌 p.65/p.123
2009
-『&ART』
-『美術手帖 BT』2009年10月号 美術雑誌 p.204-205(評:清水穣)

その他職歴

- 京都精華大学講師 芸術学部 造形学科2021.4~
- 京都精華大学特任講師 芸術学部 造形学科2017.4~2021.3
- 京都精華大学非常勤講師 芸術学部 映像コース2016.4~2017.3
- 京都造形芸術大学非常勤講師 美術工芸学科/大学院 2011.4~2017.3
- 京都精華大学非常勤講師 デザイン学部 グラフィックデザインコース2011.4~ 2015.3
- 京都市立芸術大学非常勤講師 総合基礎実技 2009.4~2010.9

学歴

2009
- 京都市立芸術大学大学院 美術研究科(修士課程)絵画専攻造形構想修了
2007
- 京都市立芸術大学美術学部美術科構想設計専攻卒業

CONTACT


宮永亮



ビデオ・アーティスト

〒606-0913
京都市左京区松ヶ崎芝本町10-3 ViDeOM内

#

+

ViDeOM



*Video art and Design Office MIYANAGA | 作家事務所 及 映像・デザインプロダクション
代表/映像撮影/編集


Representing Gallery

日本
児玉画廊
 
 
 

Copyright © MIYANAGA Akira & ViDeOM · All Rights Reserved ·